2016年4月24日日曜日

ゼミ開始!!

初めまして、都市環境システム学科4年レイズジョセフトーマスです。
名前から大概留学生と勘違いされがちですが、日本とアメリカのハーフで海外で暮らしていたこともありますが人生のほとんどは日本で過ごしました。今年度から郭研究室に所属し海外調査や都市・地域活性化をコミュニティ再生の観点から行うことに興味を持っていますが、まだ研究で行う内容が漠然としてしまっているので早めに決定して取り組みたいと考えています。今年は研究室でのプロジェクトにもたくさん参加させていただきます、宜しくお願いします。

近況報告としましては、先日第一回目のゼミを行い、”近隣型商店街の空き地を利用した 「仮設にぎわい広場」の効果と検証”という論文についての読解を研究室メンバー全員で行い、要約と批判的考察をしました。全体の意見としましては、にぎわいの一過性を改善するにあたっての本研究の継続性の低さ、調査実施の際の収入や支出と調査対象の選定理由の不明瞭さ、調査結果のデータの表し方、人手不足等についての意見が得られました。また、全体を通しては郭研究室で行っているプロジェクトの一つである「パラソルギャラリー」に対して汎用性が高い研究でもあるという意見もありました。

郭先生からは研究室メンバー全員の発表後、論文を書くにあたりどのような手法をとるのが適切か、またその手法によって論文を読む相手をどのように納得させるか等の根本的な話と調査データの扱い方、「パラソルギャラリー」と本研究の違いは何か、といった内容のコメントが得られました。










論文を読みその内容を要約・批判的考察を行うことは自分にとっては今回が初めてであったので思うようにいかず、要約の分量が多くなってしまったり、批判的考察の意味をうまく解釈できていなかったりしましたが、今後のゼミを通し力を養っていければと思います。

2016年4月4日月曜日

2016年度 郭研究室スタート!!

こんにちは。新しく郭研究室のメンバーとなった藤原 新太です。

僕は元々高専の建築学科出身でして、高専時代も主に都市計画を専攻してきたので、郭研究室で都市デザインについてもっと研究したいと思っています。よろしくお願いします!

さて、先日年度最終ゼミがありまして、それに新4年生も参加しました。僕たちにもプロジェクトが割り与えられ、いくつかのプロジェクトを担当する事になりました!
ちなみに僕は千葉駅と穴川のプロジェクトを担当する事になりました。

郭研の人もそうでない人も是非是非プロジェクトに参加していただければなと思っています。

それではこれから頑張って続く限りブログを更新していきたいと思いますので、温かく見守ってやってください!よろしくお願いします!



2015年10月16日金曜日

2015年前期の活動報告

とてもお久しぶりです!もはや恒例となったB4坂本です。
夏休みも終わりはや2週間たちました。はやいですね~こわいですね~卒論の季節ですね~
早くならなければと思いつつも時が経つのは早いものです。

B4一同



さて!先日、郭研究室のメインプロジェクトの一つである「パラソルギャラリー2015」が開催され、無事終了いたしました!!過去最大数の出展者の皆様に加え、我らが統括長田先輩に、コアスタッフの皆様、当日スタッフの皆様に市民スタッフの皆様そして来場者の方々、本当に有難うございました。。来年は私、統括をやらせていただくことになりました。自分にできることを全力でやって、全力で皆様に頼りますので来年も宜しくお願いします!






-----------------------------------


10/15に久々のゼミが行われました。
今回は卒論・修士論文の進捗状況、前期の活動などを報告し合いました。
中間発表まであと一ヶ月…うかうかしていられません。




……ん?人が増えていますね?......そうなんです!
新しく研究生の金さんと来年からM1になる劉さんが仲間になりました!お二人はそれぞれ韓国と中国のご出身!研究室がさらにインターナショナル化していきます!これから宜しくお願いします!

劉さんと金さん



ん?人が減っていますね?......そうなんです!
B4のアベくんがフィリピンに旅立ってしまいました。。来年はもう一度B4ということで先輩と後輩の関係でやっていこうと思います。
みんなでお見送り






最近の研究室の活動を全く報告していなかったので、ここで簡単に6月から10月まで紹介したいと思います。(都市研としての活動)実は結構活動をしていました笑


【今井町町並み散歩2015】5/17



【国際WS publicspace for people in Chiba6/11~14









【穴川町歩きWS 】 6/28



【長須賀祭り】 7/18.19



以下写真が見つからない..笑
【エウレカカフェリノベーション】 7/22~31

院試 学力検査 8/19

【ジャカルタWS】 8/19~9/3

【パラソルギャラリー】2015/10/03 2015/10/04


他にもなにかやっていたようないなかったような...忘れてしまいました!後期もこの調子で頑張ります!!











2015年5月18日月曜日


こんにちは♪B4の阿部です!

今回はなんと豪華な4本立てです♪

・5/10 (日) パラソルギャラリー
・5/11 (月) 第四回ゼミ
・5/12 (火) メキシコWS現地調査 
・5/14(木) 模型作り!!

【第1回パラソル会議】【第3回運営会議】
が行なわれました!

初めての方がたくさん出席していただいて嬉しかったです!
今年のメインデザイン画をどうするのか?
手作り教室をもっと面白くしよう!
オープンカフェはもう少し工夫できないかなあ?など
だんだん具体的な事が決まりはじめてきました。

今年は、もしかしたらチーバくんも来てくれるかも!
松本さん、カヌーに行けず申し訳ありません…





【ゼミについて】

今回の論文課題は

都市港湾の公共空間における『賑わい活動』の実施要件に関する研究

港湾とはなんなのかそもそも知らず、流通がメインの活用法であることも初めて知りました汗
今回の論文はたくさんの事例を用いて自分なりの調査項目をつくりそれに沿って結論を導くという構成でした。
毎回構成が全く違う論文を読んでいるとその論文の狙い、落とし所がわかるようになります。卒論に向けてたくさん読んでいこうと思います!

【メキシコWS現地調査+模型作り】
12日には千葉駅西口にメキシコWSのため、現地調査に行ってきました!
4年生だけではなく、都市環境システム学科3年の鈴木君も来てくれました♪
周辺環境やペデストリアンデッキからの風景、歩行者の調査などを行いました!




調査終わりにはみんなで頑々坊子というラーメン屋さんに
その後、岡部先生がエスキスしてくれるというので急いで学校に戻りました。



お忙しい中、ありがとうございました!!
さてワークショップ最終日には千葉駅西口で発表会を行います!
どなたでも参加可能ですので是非ご来場ください。
詳細はこちら→http://uedchibauniv.wix.com/iuadw2015

14日は敷地模型の材料決め!さすが建築勢…するすると決まっていきます笑
こいつらいないと進みません確実に笑


都市研4年一同さらに濃い交流が続けていければいいなと思った五月中旬でした!(鈴木君も一緒に笑)

2015年5月5日火曜日

館山で連休!!!!

またまた坂本です!ごめんなさい!


さて世間ではゴールデンウィーク。世の大学生たちが旅行にフェスに飲み会に、楽しんでいる間、私たちは館山に苦行しに出かけました笑 楽しかったんですけどね笑


またまた朝早くから釣りに出かけました。前回は坊主だった私ですが、なんと6匹も釣れました!!!(全部雑魚..)長田先輩は坊主....釣りマスターは短時間でカワハギを釣りまくっていました!やはりプロは違いました笑

釣りから帰ってくるとなんとごんじろうに岡部先生とご家族の方たちが!GWの家族旅行ぶち壊してすいませんでした笑
そして美味しいご飯の数々、作っていただき本当にありがとうございます!!!!!いやあ本当に美味しかった。




特にパエリアは絶品!

しかし、釣りが今回の目的ではありませんでした!今回の本当の目的は、そう!

にわとり小屋をたてること!!!一ヶ月ぶりに帰ってきました笑
ひよこたちはもはやにわとり...これはいかん!早く建てなければ!!ということで3日間ひたすら作業に作業を重ねました。



途中,いろいろな方たちにお手伝いしてもらいました!そしてついに........

柱が!!!!!!!!!!立った時はみんなでさけびました笑
土台作りにかなり苦戦した故、感動が大きかったです。

最終的には 全部たちました!!!インパクトの効果は絶大...
次回は屋根を取り付けたのち、内装にとりかかる予定です!
見てみたい、つくってみたい方はいつでも募集中です!!一緒に館山にいきましょう笑

そんなこんなでGWは半分終わりました..今日からは遊び倒す所存です!!!!!!!!



2015年4月21日火曜日

第三回ゼミと最近の活動

ご無沙汰しています。坂本です。

4月も中頃も終わりに近づき、もうすぐゴールデンウィークだと思うと嬉しくてたまりません‼︎予定はほぼないのですが...
さて先日、三回目のゼミがありました!東京都市大学の建築学科の方が見学にきてくださり緊張して写真を撮り忘れてしまいました。内容はいつもと同じく、

・研究論文の要約と批判的考察(坂本、阿部、長田)
・今後の予定の確認
でした。今回は
"人びとの記憶から読み解くアイデンティティを育むコミュニティ醸成空間としてのコモンに関する研究 - 阿佐ヶ谷住宅における”市民の庭”としてのコモンを事例として -"

という論文が対象でした。コモンとはいったいどうゆうものなのか。またコモンがあることによって、その地域のアイデンティティの表出につながり、持続可能的な社会をつくることができる。といったことについて話し合いをしました。
今回の論文ではアクションリサーチ、クロス分析などの調査方法が使われており、今後の論文作成で参考にしていこうとおもいました!

また、先週は幾つかのプロジェクトの会合がありました!

一つ目は6月に行われる、メキシコの大学との国際ワークショップについてで、参加学生と郭先生で今後の進展について話し合いました。開催に際してブログ(http://losups.wix.com/iuadw2015)を開設しましたので是非ご覧ください!

同時に参加学生も現在募集しておりますので興味のある方はued.chibauniv@gmail.comまでご連絡ください。

二つ目は毎年10月に行われているパラソルギャラリーの定例会でした!全開の会合には用事で参加できなかったため、初めての参加。一年間よろしくお願いします!


今年のテーマは"市民がつくるアートCITY千葉"
開催まで全力でサポートしていきたいとおもいます‼︎

研究室での活動がたくさんで少々やられそうな毎日ですが、全力で邁進していきます!!


坂本



2015年4月7日火曜日

第二回ゼミ!!

初めまして!納豆の國茨城からやって参りました!B4の阿部紘也です♪
同期の坂本くんと同じく、茨城高専の物質工学科から編入してきました。

今日は記念すべき二回目のゼミでした!
M2の唐さんも出席し初の郭研全員集合です♡

内容としては
・研究論文の要約と批判的考察
・研究の進捗状況(唐先輩)
研究の関心分野や構想(阿部,坂本,長田先輩

今回の対象論文は
官民協働による歩道空間利用活用事業の実態および運営上の課題に関する調査報告 宮崎市高千穂通 Tテラスを実例として- Journal of the City Plannig Institute of Japan, Vol.49 No.3, October, 2014
 「まちの賑わい=イベントなの?」
という郭先生の問いかけが印象に残っています。


まだまだ都市計画の論文に慣れません。
化学論文と違って人間が入ってくるのはとても難しい!でもそこが面白いと思いました!
先輩たちに近づけるように、これからもっと勉強してきたいと思います

ゼミ終わりは都市研のみなさんで集合写真!!

末長くよろしくお願いたします

阿部